ナイト7~キングまでの道のり

introduction

f:id:grishhs:20190714174336j:plain

どうもこんにちはgrishといいます。最近はハースストーンそっちのけでオートチェスにドはまりしてましてとりあえず暇があったらランク戦に潜ってます。

今回はautochessをやるにあたっていまいち勝ちきれない、ポイントが全然増えないっていう人向けにガイドを書こうかなと思います。まったくの初心者の人が読んでも多分混乱すると思いますのでその人たちにはあまりお勧めしません。これはあくまで一個人の考えなので必ずしもあってるとも限りませんができるだけ理由をつけて書いてるつもりなので最後まで読んでくれたらとてもうれしいです。 

 

 

ではまず今の環境の路線の選び方やその路線での動き方を書こうかなと思います。 

1.現環境よく狙うシナジー 

ナイト6 

路線目安 

・フロストナイト星2 

・ナイト4種 

このシナジーはレベル8で更新するよりもレベル7で更新して盤面固めたほうが強いです。 

理由として 

・ナイトの駒は6体いてそのうち5体は3G以下だから 

f:id:grishhs:20190714174053j:plain

・唯一の4Gであるドラゴンナイトもレベル7では出現率が10%でレベル8だと15%なのでレベル8まであげてショップ更新するよりもそのゴールド分でレベル7を4,5回回したほうが出やすいから

f:id:grishhs:20190714174516p:plain

なのでドラゴン3シナジーやドラゴンシナジーがそろってるならナイト6がそろってからレベル8にしてナイト6ドラゴン3を目指すべきです。グレシャー軸ならレベル9にしないとナイト6グレシャー4にならないのですが、そこもレベル7の段階でナイト4グレシャー4なら十分事足ります。なのでグレシャー軸はナイト6シナジーが出るまでレベル7で更新しましょう。最終的には星3を2,3体は作れるようにすれば大体は上位取れます。 

 

ウイングス6 

路線目安 

・ウインドレンジャー2体 

・光の羽の刺客1体 

・致命の暗殺者2体 

これも同じくレベル7で更新したほうが強いです。 

理由としてはナイト6と同じで必要な駒が大体3G以下だからです。 

f:id:grishhs:20190714174055j:plain

f:id:grishhs:20190714174225j:plain

中盤はアサシン3ウイングス3で耐えていきます。メイジ多いならマーリンシナジー狙っていきましょう。 

 

アサシン6 

路線 

・アサシン4種以上 

中盤でアサシン6いるならそっちに変えていくパターン多いです。これも同じくレベル7で更新したほうが強いです。 理由はナイト6とウイングス6と同じ理由ですね。

f:id:grishhs:20190714174055j:plain

ウイングス6とアサシン6は切り返しやすいので盤面見てうまく立ち回りましょう。メイジ多いならマーリンシナジー狙っていきます。水スピ星2とか出てきたらスピリットアサシンでいくこともあります。 

 

ディバインアサシン 

路線目安 

・星2戦神1体と自分のほかにディバインメイジ狙ってるやつ2人以上いる場合 

これもレベル7で更新して連勝ボーナス狙いましょう。この場合幻影の女王は使えないので注意。 

 

ディバインメイジ 

路線 

・戦神星2 

星2戦神が一番の肝です。

メイジ枠 

雷神、雷スピリット、フェアリードラゴン、マナの源 

必須枠 

嵐のシャーマン 

ディバイン枠 

戦神、雷神 

マリーン枠 

メデューサかアクアハンター 

アンデット枠 

不死の教皇か堕落した法師 

ウォーロックシナジーが強い 

窓区の芋虫、氷河の呪術医 

この路線は引き重要です実はこの路線もレベル7で更新するほうがいいことのほうが多いです。理由はナイト6と同じで戦神星2さえ作ってしまえば 3メイジは3G以下で作れるからです。また他の駒も3G以下でバリューを出せることが多いのも理由の1つです。 ただほかの相手が先に星2を取り揃えていたら更新しても裏目引くことが多いので レベル7で更新する際は気をつけましょう。基本的にレベル8で更新することが多いです。更新して倉庫溜まってきたらレベル9目指しましょう。 

 

次に基本的な戦いの流れについて書こうかと思います。 

2.基本的な流れ 

ラウンド1~3 

序盤で強い駒を集めましょう。とりあえずそこからです。 

ソウルブレイカーやソウルテイカーは強いので容赦なく取りましょう 

星2を作るためにダブるように駒を買うようにすると序盤勝ちやすいです。 

 

ラウンド4 

ここで2つの選択肢がでてくる。 

1、星2が1体いる状況 

2、ゴブリンメカやウォーリアケープなどのシナジーができている 

3、1,2は達成できなかったけど星2そろいそうな駒が2体くらいいる 

上3つどちらか達成してるならこのまま戦います。 

 上3つどれも達成していない場合ラウンド5もそのまま負ける可能性が高いので、 

全部うっぱらって連敗戦術をとります。連敗戦術の取り方は後半に書いてます。 

 

5ラウンド 

ここはレベル上げる人と上げない人がいるのですが、僕は基本的に上げます。 

理由としては序盤で4体と5体で勝負するなら基本的に5体のほうが勝つことが 

多いからです。ここでレベルをあげないくらいならラウンド4で連敗戦術取るべきだと僕は思います。 

 

ラウンド610 

2シナジー立てつつどの路線で行くか決めておくのが大事です 

ここら辺のラウンドではそんなに利子ボーナスは意識しなくていいです。 

それより路線を決めるほうが大事です。

この時に相手も同じことを考えているので自分の駒を取り終えたら 

相手の盤面を見ることを癖づけてください。 

見てかぶらなさそうな路線を選ぶのが上位に食い込むコツです。 

なので路線は早く決めとくとほかの相手に狙われにくいです。 

ただナイトやビショップのランク帯だと盤面を見てくれない場合が多いので 

チャットでアサシン3とかナイト4とか打てば見られる可能性は高いです。 

僕は2~3回やったことがあるのですが全部路線はかぶらなかったです。 

ちょっとした小技ですね。 

またこのラウンド間連勝を狙うなら強い駒シナジーを知っとくべきです。 

2コス 幻影の女王 

3コス 影の魔王、雷スピリット、裏切りのデーモン、芋虫 

4コス クマのドルイド、終末デーモン、海賊王、バーサーカー 

ここら辺はシナジー抜きでも十分働く性能を持っているので 

取ったほうが連勝につながります。 

序盤強いシナジー 

ハンター、アンデット、ゴブリン、スピリットシナジー

連勝や連敗にこだわってるなって思われがちですが、このゲームは 

基本的に勝つなら勝ち続ける、負けるなら負け続けたほうが 

お金がたまりやすいシステムになっています。 

それをできるだけ意識してプレイするだけで勝率はガラッと変わります。 

ラウンド9はレベル5とレベル6にする人で別れますが連勝しているなら 

レベル6にして継続していきましょう。連勝してなくても星2増えて勝てそうならレベル上げましょう。 

連勝してないなら利子ボーナスでお金をどんどんためましょう 

10ラウンドで10g貯めるのを目標にしましょう。

 

11ラウンド〜14ラウンド 

連勝ボーナス+2ある人は連勝を維持したいので 

ラウンド11か12でレベル7まで上げてラウンド15まで走りましょう。初心者用の記事で50gためて利子ボーナスで回せ!とかレベルは5,9,13,17で上げろ!という内容をよく見ますが、それはあくまで初心者に対して利子の大切さとレベル上げの効率を伝えるために書いてるのでここではその考えを捨ててください。連勝ボーナス+2があるってことは利子+3と合わせれば50g持ってるのとほぼ同じという認識を持ってください。つまり連勝ボーナス+2がある状態なら30gまで更新するのと利子+5で50gまで更新するのと同じということです。なので連勝ボーナス維持してるなら更新するレベルまでさっさと上げるのが勝利の近道だと僕は思います。 

連勝も連敗もしていない状態 

どっちかさっさと決めましょう。連勝できそうならここら辺でブッパ更新してもいいですし勝てなさそうならわざと負けて50Gさっさとためにいきましょうこんときはキャラ育てたりシナジー集めながら50G貯めていく感じです。何回も言いますが勝ったり負けたりしてる状況はよくないです。15ラウンドに40g貯まってたらオッケーです。

 

ラウンド15 

ラウンド15は全力で勝ちに行くべき! 

利子無視してレベル7で上げてもいいくらいこのラウンドは重要。勝てそうならレベル6でもいいですここでアイテム取りに行きます。アイテムあるのないのとでは上位に食い込めるか食い込めないかくらい違います狼はアサシンと同じ動きをするので後ろに飛びます。その習性を利用して配置は基本的に後衛の駒を一番前にして前衛の駒を後ろにしましょう 

 

ラウンド1620 

連勝しているなら連勝ボーナスを維持しつつレベル上げてショップを更新します。 

ここら辺になると連勝がストップされがちです。理由としては 

1、連敗している人がここら辺のラウンドで一気に巻き返そうとする 

2、ラウンド17はレベル上げたりショップ更新するにはかなりいいタイミング 

だからです。なので連勝ボーナスを維持できるかどうかを対戦履歴を逐一みて確認しましょうそれでぎりぎり勝ってたり負けてたりしたら利子ボーナス優先にします。連敗ボーナスをもらい続けている場合連勝するタイミング見計らましょう。むやみやたらにライフをぎりぎりまで削って待つのはNGです。利子ボーナスをもらいながらうまくショップを更新したりレベルを上げたりしましょうライフ40切ると危ないです。 17ラウンドレベル上げるタイミングがバラバラになりがちなのですが、そもそもまずなぜレベルを上げようとするのかを理由づけることが大事です。 

基本的にレベル上げる理由としては 

・戦況を変えるために1つ枠を増やすことでシナジーを付ける 

・レベル上げることでほしいユニットを引きやすくする。 

・倉庫がパンパンの状態になっている。 

だと思ってます。これを意識して僕はいつもレベルを上げてます。中盤から終盤にかけては駒の多さが勝利を決めるんじゃなくてシナジーや駒1体の質の良さがものをいうのでレベルを上げるにもちゃんと理由を考えると勝ちにつながりやすいと思います。 

 

21〜はそんなに考えることはあんまりない印象です。 

星3作ることを意識するのが大事かなと思います。基本的には3g以下のキャラを星3にすることが大事です。4g以上で星3狙えたらそれは最高ですがお金もかかる上に出る確率が低いのであんまり狙うべきじゃないかなと思います。 あとは相手のシナジー構成に対してメタキャラを入れることが大事ですね。例えばナイトに対しては闇スピ、メイジに対してはマーリンシナジーや嵐シャーマンとかです 

 

最後に最初のほうに言った連敗戦術について書こうかなと思います。

3.連敗戦術 

この戦術を使うなら 

①ナイト6  

②ウイングス6  

③アサシン6  

この3つの路線が一番いいと思います。僕はこの3つをよく狙ってますね。理由としてはこの3つの路線はレベル7から更新できるからなのと中盤シナジーさえ揃ってしまえば連勝を維持しやすいからです。 

では連敗戦術について一連の流れを書きたいと思います。 

4ラウンド目 

持っているコマ全て売っぱらって10gを作ります。 

5〜9ラウンド 

周りの構成見ながら自分が揃える構成を狙いに行きます。欲しいキャラは取ってほうがいいという人と取らんと利子優先の人がいますがそれは好みで大丈夫だと思います。僕は取る派です。負け方なんですが僕は裏目引くの嫌なのでいつもフルオープンにしてます。理由としては序盤で受けるダメージなんてある程度限られてるからです。ひとによっては相手のキャラ1体倒せれるような構成にしてる人もいますが、連敗ボーナス途切れるとほとんど上位狙えないのでやらないほうがいいと思っています。 

ラウンド10~ 

レベル7までめざしましょう。ラウンド10のゴーレムは1体倒せればラッキーくらいでいいです。ここからはライフをうまく守りたいのでぎりぎり負けるくらいの構成を組みましょう。レベル7まで行ったらライフ40切るまでは50gで利子ボーナスもらいながらショップ更新。この時戦況見てどれくらいまで星2育てたら連勝しまくれるかいいかを考えてライフ40切ったら連勝できるくらいまで星2作りまくりましょう。出来たら10gまでには抑えたいです。よく15ラウンド目まで耐えてる人を見かけますがライフに余裕があるときにしましょう。ライフ30まで切るとだいぶ危ないです。 

 

4.最後に

如何でしたでしょうか?つたない文章なので所々わからないところもあると思います。これを読んで少しでも役に立ってくれれば幸いです。質問はツイッターのDMやこのブログにお願いします。ここまで見てくださってありがとうございます。では。